COLLECTIONINTERIOR × 巨匠の足跡 Around maestro
1950's "丹下健三 / Kenzo Tange" Design "壽商店/ Kotobuki" Swivel Chair
■商品番号 : VG31G02
■デザイナー : 丹下健三
■メーカー : 壽商店 (現:コトブキ)
■制作年 : 1950年代
■素材/構造 : スチールメッキ仕上げ
ファブリックシート
■サイズ : W460 × D420 × H720-790/SH410-480 (mm)
■価格 :SOLD
建築家・丹下健三が1950年代後半にデザインし、壽商店(現コトブキ)が製造販売したデスクチェア。
発売当時の業界誌記事で存在を確認していた現物を2017年に発見、ほとんど知られていなかったこのモデルの前例の無い販売が実現した希少な個体の買い戻しによる同一品再販です。
トラス構造を思わせる厚いメッキ加工のメタリックフレームに精巧な造りの昇降のメカニズム。ブラックのウール織シートとのコントラストも美しく、洗練されたルックスと堅牢なディテールに"丹下健三"ならではのモダニズム建築を思わせるデザイン志向が顕在しています。
先の当店販売後、廉価グレード(ビニールシート+塗装フレーム)の個体1脚が市場に出たようですが、"田中一光"事務所でも採用されていた上位仕様(ファブリックシート+メッキフレーム)の同個体の確認はありません。
当品の状態は、前回販売時と変わりないオリジナルを留めたベストコンディションのまま。
世界で評価が高まる日本のミッドセンチュリーデザイン、その建築デザインにおける最高権威「丹下健三」の家具デザインは複数存在しますが、中でもこの個体の持つ真価は名実ともにミュージアムクラスと断言できます。