COLLECTIONINDUSTRIAL × モーション自慢 Kinetic

 Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National
  •  Graphio Custom Re-Make ▷70's National

Graphio Custom Re-Make ▷70's National "Ringlet" Clock

■商品番号 : WE05G01
■メーカー : National
■制作年 : 1970年代
■素材 / 仕様 : 樹脂、金属
AC100V / 50Hz地域仕様
■サイズ : W135 × D80 × H200 / コード1200 (mm)
■価格 : SOLD

70年代に"ナショナル"から販売されていた電気時計"Ringlet / リングレット"
時計下の大中小3つのリングがキネティックアートのように不思議な回転を繰り返すユニークな時計。 デザインバリエーションは、時計フェイスとリング部分までスペイシーデザインなものから木目とアラベスクパターンを使った昭和なデザインのものまで数種類存在。
今回はこの昭和ムードの木目&唐草デザインの個体を・・・・ケースをホワイトカラーペイント、唐草柄を排してフェイスカラーもホワイトに、針をシンプルなものに変更しブルーペイント、回転リングを赤黄青の3色に変更、赤と黄のピンストライプでアクセントを付け、古いACコードも交換。ムーブメント以外の全てをフルリメイク、スッキリとPOPなデザインにアレンジしました。
東日本50Hz仕様ですが狂いもなく動作します。

HOW TO ORDER

モーション自慢
を含むCOLLECTION

  • 70's ナショナル ”リングレット 数字が瞬くキネティックアート ゴールドメタルの協奏曲 脇田愛二郎「HELIX」のエスキース 無機質な構造体 その均衡と衝突 モダンキューブの時計台 80's SEIKO <黒とクロームそして四角と円>
  • SEIKO  80's の「リ・デザイン」発想 光り煌めく 1 Swing! Swing! Swing! Rosenthal 円弧メタリックの揺らぎ 「PLAN-DO-GOING /  計画-実行-出発せよ!」
Miracle Cube by Steuben 時を刻む小宇宙 MYSTIC SLOPE スイスのピタゴラスイッチ「CUBORO」
  • 和音を奏でるカルダーモビール 世界が認める万華鏡アート F.Meisler アート界の超合金 「トレーダー」 時を刻むキネティックアート 手塚時計の真っ赤な ガラスの立体絵画 ガラスの惑星 ガラスの惑星 インゴ・マウラーの「太陽」
  • 伊原通夫 WIND+KINETIC
伊藤隆道「光と動き」  池原 建築の象徴 アトミックでアンティークな天球儀