COLLECTIONCRAFT × 規則あり Geo Op composition
50~60's "中上良子" デザイン "知山窯" カップ&ソーサー / プレート:網目
■商品番号 : VJ09G05/6
■造形デザイン:知山陶苑
文様デザイン:中上良子
■メーカー : 知山窯(知山陶苑)
■制作年 : 1950~60's頃
■技法 : 銅版転写
■素材: 半磁器
■サイズ :
Cup:W125 × D100 × H50 (mm)
Saucer / Plate : Φ170 × H25 (mm)
■価格 :
Cup & Saucer : SOLD
Plate: SOLD
戦後日本の陶芸に"デザイン"の重要性を唱え、モダンクラフトに大きな影響を与えた"日根野作三""安藤知山"と二代"安藤光一"らが指揮した美濃焼 "知山陶苑"の作陶。
その多くの文様デザインを手がけた女性デザイナー"中上良子"図案のティーカップ&ソーサー及びプレート。
細密な線が交差する網目を四角い抽象紋としてアレンジしたデザインは"中上良子"の銅エッチングでなければ表現できない装飾。動植物モチーフを用いる以前の初期作品と推測でき、 "知山窯"の中でも非常に古いモデルで希少な製品です。
カップ&ソーサーのソーサーとプレートは同じ、それぞれ単品での販売となります。
※当時の知山陶苑は、日根野作三、安藤知山、二代 安藤光一のほか澤田米三、澤村慈郎、加藤仁ら数多くの作家が関わっており個々製品の造形作家は未だ判別が難しく、不明な場合は<造形デザイン:知山陶苑>と表記しています。